2024.02.01コラム
ZEH&BELS報告

ZEH普及実績とZEH普及目標
大庭工務店は一般財団法人 環境共創イニシアチブ(SII)に登録されている【ZEHビルダー】です。
ZEHとは、Net Zero Energy House(ネット・ゼロ・エネルギー)の略。
住まいの性能を上げること、太陽光発電などでエネルギーを創ることにより、
年間の一次エネルギー消費量を「ゼロ」にする住宅です。
経済産業省のエネルギー基本計画では、
「2020年までに標準的な新築住宅で、2030年までに新築住宅の平均でZEHを実現することを目指す」
とされています。
弊社は2025年までに住宅の80%をZEHとすることを目標に活動しています。
実績 | 目標 | ||||
---|---|---|---|---|---|
年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | 2025年度 |
ZEH割合 | 79% | 45% | 36% | 53% | 80% |
年間棟数 | 19棟 | 20棟 | 14棟 | 19棟 | 30棟 |
BELS
BELS(ベルス)とは、国土交通省が定めた「建築物の省エネ性能表示のガイドライン」に基づく第三者認証制度の1つとなり、
建築物の省エネルギー性能のみを評価・表示する制度です。
建物の省エネ性能を格付けをし、専門知識がない人でも☆のマークで省エネ度が一目でわかるようになっています。
国土交通省による「省エネ法」に基づいた公的な制度ですから、国をあげて普及を目指しています。
エコで身体に優しく、家計に優しく、快適な暮らしそれがBELS(ベルス)です。
省エネ基準適合レベル=2つ星
大庭工務店は最高ランク5つ星仕様です。
2017年度 | 2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | 2022年度 | 2023年度 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
目標 | 20 | 30 | 40 | 50 | – | – | – |
実績 | 38% | 30% | 60% | 52% | 60% | 64% | 89% |