2020.07.25★つぶやき
7/25 一緒にお付き合い下さいませ(整理収納)
大変お久しぶりになってしまいました。
本来ならば週1ペースを予定していたのですが…情けないものです 😐
私はというと、整理収納についての知識の向上のため勉強中です
その勉強しながら、少しでもお役に立つそれでなお、私も頭に入る!!
という一石二鳥になればと考えまして、池田のブログの中では整理収納のにつきまして随時アップしていきます。
ほぼ池田の勉強の復習になってしまいますごめんなさい
私自身がの考えですが、整理収納するにあたってまず考えないとなと思う事は
いらないモノ、いるモノに分ける
という点です。言葉で言うととても簡単ですが、実際に取り掛かると、
要らないものが増えないという事です💦例えば、高い品物で当時自分で奮発して買ったモノや
全く使っていないが、頂きモノ、新品未使用、壊れていないものなどは要らないモノとは言い難いです…
(まだまだ捨てられない、要らないモノに区別する理由はありますが)
整理収納していてここでつまずいてしまって、結局できなくなるという事例が多いらしいのです
写真は会社の整理中のモノなのですが、
使用期限を設定して、使わないのであれば、不要なものと判断する事で仕分けしやすくなると考えます。
(〇月まで使わないのであれば処分BOX2個程…)
新品で購入し、使っていなかったがいつの間にか流行りが終わったモノなどは特に簡単かもしれませんが、
そのような感覚で、自分で期限を決めてそのあと必ず処分やリサイクルにとすると結構池田的には家のモノがスムーズに
処分であったり、自分の手から離す事が出来ました。
全て期限は一緒にせず、一か月~(各自で設定)
そして、小さな所から必ずはじめて下さい!
ペン立て、小物BOXや引き出しの一つ…1日一個小さな所からでないと本当に終わんないですよね。
年末の大掃除なんかは、その日1日かけてさてやろう!!
でも、1日で終わる事なんでほぼない!のではないでしょうか?
小さな事の積み重ねは何に対しても肝心ですね。ってな事で池田にお付き合い下さいまして、ありがとうございます。
また次回もお付き合い下さいませ!
さて、話は変わりますが、おおばこうむてんYOUTUBE★
是非見て下さい!最近のお気に入りは
ではでは、長くなりました。
★大阪 兵庫 注文住宅 パッシブZEH住宅 耐震等級3+制震工法が標準工法の 大庭工務店 スタッフ 池田した★