狭小地の注文住宅
UA値0.46+耐震等級3+制震工法が
標準の家づくり

Facebook
Instagram
YouTube
LINE友達追加

STAFF BLOG

スタッフブログ

トップスタッフブログ【現場監督のための勉強会】-ACU- NEXT STAGE

2025.09.06スタッフブログ

【現場監督のための勉強会】-ACU- NEXT STAGE

こんにちは!大庭工務店(おおばこうむてん)です!

大庭工務店が建てるお家の いろいろな検査をしていただいているネクストステージさんが開く

現場監督のための勉強会『ACU』に大庭工務店の工務部も参加させていただきました!

 

モチベーションの保ち方、モチベーションを維持できない理由。

内発的な問題の向き合い方から施工管理のための仕事の効率化など

たくさんのことを学ばせていただきました(^^)

 

グループワークでは、いかに効率よく工事が進むかを考え工程表をつくりました!

普段関わることのない他社の監督さんたちともお話でき、違う目線での考え方を取り入れることができました✨️

 

 

ありがたいことに大庭工務店では、大阪市内だけでなく茨木市や交野市、兵庫県など

いろいろな場所でお家を建てさせていただいています(*^^*)

施工管理のため監督は現場に行かないといけないわけですが、

でもその移動時間は「利益」は発生しない”付帯業務”なんですね。

 

正確な図面作成や工程確認、協力業者さんとの打ち合わせ着工前にしておかないといけない

”主体業務”がいかに大事かを考えるいい機会になりました。

 

まだ経験の浅いスタッフも参加させていただいたのですが

カツサンドの料理工程に例えた座学で とてもわかりやすかったみたいです☆

NEXT STAGEの皆様、半年間ありがとうございました(^^)

事前対応を大事に、効率よく完全着工を目指して引き続き頑張っていきます!

これからも、よろしくお願いします!

 

 

【SNSやってまーす!ぜひチェックしてください♪】

      

 

大阪 西淀川 阿倍野 東住吉 狭小地 注文住宅 パッシブZEH住宅